
DOSディープハーデス装着!
FIT弄りはまだまだ続きます。今度はホイールです♪以前記事にもしましたが、DOSのディープハーデスです。自宅に届いたのが4月4日。平日で取...
FIT弄りはまだまだ続きます。今度はホイールです♪以前記事にもしましたが、DOSのディープハーデスです。自宅に届いたのが4月4日。平日で取...
2代目FITへ楽ナビ AVIC-MRZ77を取り付ける話。主に配線接続について記載しています。
前回の記事では楽ナビ本体と取付キットを開梱して不足品がないか確認するまででした。 今回は記事では実際にカーナビの取付作業...
まだ始めて間もないブログなのに更新をサボってしまいました(;^ω^) 実は納車後すぐにカーナビの取付を行いました。その報告を順を追っ...
色々あって記事にするのが遅くなりましたが、4月2日の午後にようやくFITが納車されました。 当日、午前中が仕事だったので帰宅後にディ...
4月1日の午前中に自宅に車検証のコピーがディーラー担当者より届けられました。 いよいよ納車目前。楽しみです。 しかしまだやらなければならない...
納車まであと48時間を切りました。 そんな今日はホイールのお話。 カーナビの話が出る前から、どんなホイールにするか考えてました。 今回購入し...
納車まで待ち遠しいですが、現在カーナビの買い替えを検討中。今の愛車で使っているカーナビはカロッツェリアのHDDナビ「楽ナビ HRZ08」。特...
今回購入したFitはオーディオレス仕様。その為、オーディオ取付キットなるものが必要なもんで事前に調べてみたら・・・高いね。楽天市場で送料込み...
昨日は会社を有給で休んで朝から今の愛車(サンバーディアスワゴン)からETC車載器を取り外し。取付時にしっかり配線を隠してたのもあり、取り外し...