燃費運転について考えてみた。

今回は先日山口県の祖母の家まで帰省した際に気付いた燃費運転について書いてみようと思います。

自宅から帰省先までは片道約420キロの道程。その大半が高速道路を走行します。

今回、往路は7月28日の夕方から夜に掛けての移動でエアコンも使用。燃費運転に貢献するECONはオンにし、制限速度よりやや速いペースで走行しました。

到着後にメーター内にある燃費計を確認した所、16.5の表示。思ってた以上に悪い。到着が遅くなると辛いと思い、幾分アクセルを踏んでたのは確かですが・・・。

その翌日にドライブに行き、下道で100キロ程走りました。勿論、日中の炎天下の中でのドライブでしたのでエアコンは使用してます。ECONもオン。ただ殆ど信号が無い道路を60キロで延々と走り続けたお陰か燃費計での最高値は18.5を記録。これは今まで1年ちょっと乗ってきた中での過去最高値です。

最後に復路。復路は広島の宮島まで下道を走行し、その後は高速道路で帰ってきました。日中の移動でエアコンは使用。ここまでは往路と同条件ですが、復路はECONをオフにしてみました。

ECONをオフにした理由はECONが本当に燃費運転に貢献しているのか?を確認したかったため。どうもECONがオンだとアクセルレスポンスが悪く余計にアクセルを踏んでるような気がして。

帰宅後に確認した復路の燃費の結果は17.5。往路より1.0も良くなりました。やはりECONをオフにした方がアクセルレスポンスが良く、高速道路で巡航するにはECONはオフの方が無駄にアクセルを踏むことがなく省燃費に繋がったと思われます。

ECONはアクセルレスポンスを鈍くすることにより無駄に燃料を消費しない様な制御をしているようですが、それが余計なお世話な気がします。恐らく丁寧にアクセルを踏める人ならECONはオフにした方が燃費は向上すると思います。逆に運転の荒い人だとECONがオンの方が良いかもしれません。

その後、しばらくECONオフのまま地元の下道を走ってますが、以前よりも若干燃費は良いように思えます。
個人差はあると思いますが、ECONオフ、試してみる価値はあると思います( ´∀`)bグッ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    いい勉強になりました